Blog

モナコと熱海

新幹線に乗り熱海を通過する際にいつも思うことだが・・・新幹線からの熱海の地形はまさしくモナコのよう。

モナコといえば、地中海の公国であり、世界中からお金持ちが集まる国だ。街中を走るF1もシリーズの中でもっとも刺激的。カジノもあるし、食べ物はうまいし、海はきれいだし・・・、美女もいっぱいらしいし、税金は安いらしいし・・・。

ということで熱海でカジノでもF1でも開催していただきたいものだ。そして税金も安く。そうすれば住民も増え、既存の旅館も活気を取り戻し、お金も集まるだろう。

そんなことを考えていたら、モナコのサイズと地形、海に接する海岸線の長さを熱海と比べてみたくなった。
つまり熱海のモナコポテンシャルを検証して見てみたくなったということ。

ということで、暇ではないけど・・・、こそこそと地図を作ってみた。ついでにヨーロッパの大部分の地域と日本も比べてみた。

すると、どうでしょう。日本は大きいですね。島国とか極東とか色々言われているけど、こうしてみるとやはり大国です。

japanandeu.bmp

他にも、イタリアからギリシアへ渡るアドリア海クルーズは下田から銚子あたりの相模湾と東京湾を横断すれば距離的には疑似体験できそう・・・とか、シーサーとクレオパトラの遠距離恋愛の実際の距離とは・・・とか、イタリア半島って日本のように思いのほか長いから、共和国になるまで時間がかかったんだなとか・・・、十字軍やナポレオンの遠征距離は信玄や信長に比べて・・・とかそんなことが様々に自分のスケールに合わせてリアリティを感じることができる。

様々な情報を自分の身体感覚やスケールを通じて理解することは、新たな発見が山盛りです。

自分で作って言うのもなんですが、かなり楽しいですね。どうでしょう?

このような手法は設計やプレゼンと同様、切り口や見せ方をちょっと変える事によって、まったく新しいものが見えてくる。
というか、そうありたいと常々考えている。

他にも色々造ってみたくなってきた。世界の人口密度やお金とかの分布では、資本主義社会は本当に世界標準なのかが見えてきそうだし・・・、最近問題の宇宙ごみの分布からは次世代の問題になるであろう宇宙開発の進捗が見えてきそうだし・・・、そんな感じです。

ちなみに地図はモナコと熱海の部分を重ねています。